| キャストのトリを飾るのは,カリスマ「ブルース」役の祐木鎧さん。他のキャストのインタビューも踏まえて,ブルースの素顔に迫ります。 | ![]() |
| T | よろしくお願いします。 |
| ブルース | おう,よろしく。 |
| T | 舞台上には,いきなり歌で登場ですね。 |
![]() | ブルース | 当然だよ,俺はカリスマだから。よくわかんねえけど。 |
| T | 浜辺で通りかかった民夫や節子とは知り合いだったんですか。 | |
| ブルース | いやー,学校には居たんだろうけど知らない。別にあいつらのことを知ってたからって何の得もないしね。俺には関係ないから。 | |
| T | その後で砂浜で民夫と話してたから,2人は知り合いかと思いましたよ。 | |
| ブルース | あいつが勝手にわーわーしゃべってただけだよ。うるさいんだよ,あいつ。ガタガタ言いやがって。音楽を口で説明するんじゃねえよ。 | |
| T | ブルースさんは“ロック”ですもんね。 | |
| ブルース | そ。音楽は,音出して心に届いてナンボだから。曲が終わっても人の心にはメロディーが残るんだよ。 | |
| T | ブルースさんの歌ってる曲にもロックっぽくないものもありますよね。 | |
| ブルース | んーそれはね,ソウル。魂だからね,音楽は。 |
| T | 「♪あんたが明日死んだって,女が明日死んだって,俺には関係ない〜」っていう,結構すごい歌がありますね。 |
| ブルース | ホントに俺には関係ないもん。ボヘミアンのメンバーが変わらないんだったら,何でもいいよ。 |
| T | あっ,優しいですね。やっぱりバンドメンバーは大切なんですね。 |
| ブルース | だって新しいの探すの面倒くせえじゃん。あといちいち殴ってメンバーにするのやなんだもん。手,いたいし。 | ![]() |
| T | 殴ってバンドメンバーにしてるんですか。 | |
| ブルース | そうだよ。ムッシュなんて最初「さだまさし」だったんだよ。俺が「てめえこの野郎,さだまさしなんて弾いてるんじゃねえ」って一回殴ってバンド始めさせたんだから,あいつは。 | |
| T | (笑)・・ギターの「ムッシュ」はどういう人ですか? | |
| ブルース | あいつはね,頭が固いんだよ。どんなに考えても音楽は成立しねえって普段から俺があれほど・・ま,分かるけどさ。頭で考えなきゃいけないこともあるしな。 |
| T | ムッシュとは民夫について意見の違いがありますね。 |
| ブルース | 俺は民夫に「ライブやれ」ってすすめたけど,別にあいつが天才だからってわけじゃないよ。俺が都会に行くために,あいつでも代わりに残しておこうかっていうだけだよ。 |
| T | ブルースと民夫との共通点ってありますか。 |
| ブルース | まあ音楽っていう共通点はあるけどさ,俺の場合は「音楽が俺を選んだ」ってことで,あいつの場合は「民夫は音楽を選んだ」っていう違いがあるんだよね。まあ,結局俺の方が上かな。俺の方が断然,神に近い存在だね(笑)。 |
| じつはおしゃべりなんじゃないか?と勘違いしてしまいそうなほどブルースのコメントは止まりません! 次回はこの続きをお送りします。 |
| ブルース | あ、そーだ、明日はこのミュージカルの本番だからよ、チケット買ってけよ、損はさせねぇからよ! |